文化、芸術、生涯学習、学術等に関わる
プロフェッショナルのみなさまの仕事が
よりスムーズに進むよう、
また社会により広く、
より深く認知されることを願い、
イベント運営や研究調査のスキルを用いて
サポートします。
-
2023.2.14 映画配給・宣伝サポート
配給・宣伝を担当する映画『オレの記念日』が座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル コンペティション部門大賞受賞
映画配給・宣伝サポート -
2023.2.4 映画配給・宣伝サポート
配給・宣伝を担当する映画『オレの記念日』が座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル コンペティション部門入選
映画配給・宣伝サポート -
2023.1.20 研究・調査サポート
ニュース・クリップメディア「リブラボ」第57号を発行しました
研究・調査サポート -
2022.12.20 研究・調査サポート
ニュース・クリップメディア「リブラボ」第56号を発行しました
研究・調査サポート
アートや生涯学習をはじめとしたイベント、
研究・調査、
ドキュメンタリーを中心とした
映画配給のサポートを主な事業としています。
記録や表現に関わる
プロフェッショナルの活動が社会に還元され、
私たちが暮らす社会・文化がより多様で
より豊かになることを目指しています。
イベント企画・運営Event Direction
研究・調査サポートResearch Support
映画配給・宣伝サポートFilm Distribution, PR Support
プロジェクトマネージャ / Project Manager
イベントディレクター / Event Director
千葉大学にて生涯学習を専攻。在学中よりアートプロジェクト、映画上映会等の企画・運営をおこなう。
大学卒業後、千葉市美術館(学芸課/美術図書室)、武蔵野プレイス(生涯学習支援係/図書館)にてイベント企画や図書館業務を担当。並行して科学研究費の事務職等を経て2019年独立。
フリーランスのプロジェクトマネージャ/イベントディレクターとしてアートイベントの企画・運営、研究・調査サポート、映画配給・宣伝サポート等をおこなう。
公共施設勤務時代には、開館記念事業のアートプロジェクトや周年記念シンポジウム等のプロジェクトリーダーを歴任。市民参加型のイベント運営で培ったノウハウを基に、プロフェッショナルのサポートをしたいと思い活動している。
お名前(会社名)/ご用件・ご質問等を記載の上、
下記メールアドレスまでお送りください。
通常、2日以内の返信を心がけております。
数日経過しても返信がない場合は、ご入力いただいたメールアドレスの誤りや、
お客様のメールサーバーにより自動的に「迷惑メール」として削除された可能性がございます。
大変お手数ですが再度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。